MENU
\まずは読んでほしい/

このブログのエッセンス

記事一覧

スマホの写真・動画は全部クラウドかSDカードに移動!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

休日の時間を使って、あおむしはスマホと有料のクラウドに入っているすべての写真・動画データを無料のクラウドとSDカードに引越しました。

今回は、データを引越す経緯と引越し先、そしてその効果を紹介します。

データを引越す経緯

あおむしは現在、64GBのiphoneを使っています。今となっては若干少なめの容量ですが、購入した2019年ではスタンダードな容量でした。

そして、このiphoneの中には、学生時代から撮りためたスマホ写真がぎっしり入っていました。スマホの64GBだけでは足りず、icloudの月額400円で200GBのプランにも入っていました。

しかし、節約生活を始めて不要なサブスクリプションサービスを見直した時に、このプランは解約することにしました。なぜなら、クラウドにおいてある写真なんて見返す機会がなく、ただのデータ置き場のために年間5000円近くも払いたくなかったためです。

それでは、合計200GB以上あった写真データはどうしたかというと、他の無料クラウドと256GBのSDカードにすべて引越しました

データの引越し方法

引越しのためには、以下の手順を踏みました。あおむしは約10000枚の写真や数百の動画データを引越しました。これだけのデータ転送には時間がかかるため、休日をまるごと使いました。

①スマホの写真をすべて200GBのicloudにアップ

⇒すでにクラウドが限界でスマホの写真をアップしきれない場合、今クラウドに上がってる写真だけで③まで行い、その後クラウドから写真を削除して①に戻ります。

②アップ完了した写真をスマホから削除

③PCからicloudにアクセスして、無料のクラウドやSDカードにデータを移行

④icloudの写真をすべて削除して、月額400円のサブスクリプションサービスを解約

⇒解約方法は、以下リンクの通りです。

support.apple.com

正直、スマホにSDカードを入れて直接データ移行等、もっといい方法もあったかもしれませんが、スマホやPCの知識が少なかった自分にとっては、これが最もやりやすかったです。

写真・動画データの引越し先

写真や動画のデータは、用途別に以下の場所に引っ越しました。

無料のクラウド(Google Drive 15GB)

よく使う写真(例えば、ブログで使う写真や各種サービスの申請で使う写真など)は、いつでも/どの機器からも取り出せるように無料のクラウドに引っ越しました。

クラウドの中では、Google Driveが無料で15GBの容量が使えるのでおススメです。ほかのメジャーなクラウドだとicloudとone driveが5GBなので、正直かなり物足りないです。

個人向けのクラウド ストレージおよびファイル共有プラットフォーム - Google

Google ドライブ - 安全なオンライン ストレージ
Google ドライブ - 安全なオンライン ストレージ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ
普段あまり見ない思い出の写真・動画などは、256GBのMicroSDカードに引越しました。技術の進歩はすさまじいもので、数年前は5000円を超えていましたが、今や3000円以下で買えてしまいます。
より小さい128GBや64GBならもっと安く買えますが、できるだけデータを1つに集約したかったので、あおむしは256GBを選びました。

LINEのアルバム

家族や友人と共有したい写真は、LINEのグループで使えるアルバムにアップしました。LINEのアルバムでは、1つのグループにつき1000枚までの写真がアップできます。(ほかの人がアップした写真も含めて1000枚までなので注意)

アルバムの作り方・投稿方法は以下リンクを参照してください。

guide.line.me

写真・動画データを引越した効果

月額400円の支出をカットできた

⇒icloudの月額400円のサブスクリプションサービスを解約することができたため、年間で4800円の支出カットができました。SDカードの購入費用を考えても、1年で2000円近くは浮きます。

毎月の支出に与える影響は微々たるものですが、塵も積もれば山となるで、こういった少額のサブスクリプションサービスは気づかないうちに月額数千円を払っていたりするものです。このうち1つを解約したことで、ほかのサブスクもいらないものは解約しようとする気になりました。

スマホの容量に余裕ができた

⇒64GBをほぼフルに使いきっていたスマホも、写真と動画を一掃すると30GB程度まで容量を落とすことができました。

このように容量に余裕ができると、スマホで新たに写真や動画を撮ったりしても容量が気にならなくなりますし、何より次にスマホを買い替えるときに低容量・低価格のモデルも選択肢に入れることができます

参考までに最新のiphone14の場合、128GB、256GB、512GBの3種類があるのですが、価格としては1つ上がるごとに2万円ずつアップします。

これまでスマホを買い替えるときは、いつもスマホの容量がカツカツだったので、さらに大きな容量のスマホを選んでしまっていました。こんなことが起きなくなるので、スマホの購入代金を抑えて、数万円の節約になります。

スマホのデータを少なくする意識が芽生えた

⇒一度スマホの写真や動画を一掃すると、その作業が非常に面倒だったこともあって、写真や動画が貯まらないように定期的にデータを引越しまたはLINEにアップするようになりました。こうすることで、必要な写真や動画はスマホの中からスワイプして探す必要がなくなるし、大切な家族や友人との写真は自分だけで持って置かずにどんどん共有するようになるしで、結果的に生活の満足度は高くなりました。

最後に

皆様はどのくらいの容量のスマホを使っていますか?大容量のクラウドを契約していませんか?そして、その容量は自分にとって本当に合っている容量ですか?

一度スマホや有料のクラウドに入っている写真やデータをどこか別の場所に引越してみると、自分にとって適正なスマホの容量やサービスがわかるようになるはずです。その作業は大変ですが、だからこそ達成感とその後のデータ容量に対する意識が変わるはずです。

ではまた。